1 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:29:57.37ID:aiDH+vz10.net
モトム
2 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:30:14.22ID:attdX8SA0.net
コンソメスープに入れる
3 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:30:21.79ID:qjcXvzyC0.net
マヨかけて食え
4 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:30:27.86ID:3/rZbD5Z0.net
ゆでる
5 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:30:40.08ID:gdWgn9THa.net
蒸してマヨから始めたらええ
6 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:30:57.27ID:7HtpwvCk0.net
ブッコロリーって野菜の中じゃかなり美味い部類やろ
7 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:31:18.68ID:EV/8mBj50.net
めっちゃうまいやろブッコロリー
8 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:31:29.42ID:ckq7p6LL0.net
茹でて柔らかくなった所をグーでワンパンや
9 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:31:38.60ID:Sh8le1fd0.net
え、ブロッコリーなんか幼稚園児でもたべれるでしょ
本当においしいブロッコリー食べたことないんやね
本当においしいブロッコリー食べたことないんやね
10 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:31:45.58ID:Ae5fkyS5a.net
少しレンチンしてアヒージョにぶっ込む
11 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:31:58.18ID:+WFohY290.net
カリフラワーってベジタリアンは主食にもするらしいな
ブロッコリーは意外と癖があるし
ブロッコリーは意外と癖があるし
12 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:32:01.76ID:5XFDckxj0.net
バターソテー
>6 あのブツブツの葉っぱ?の部分が無理なんや 茎はアスパラみたいな感じがしてそうで苦手なん” class=”net”>13 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:32:02.29ID:aiDH+vz10.net
>>6
あのブツブツの葉っぱ?の部分が無理なんや
茎はアスパラみたいな感じがしてそうで苦手なんにゃ
あのブツブツの葉っぱ?の部分が無理なんや
茎はアスパラみたいな感じがしてそうで苦手なんにゃ
14 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:32:29.83ID:MUKpxEgq0.net
なんでもポタージュにすればええんや
15 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:33:05.98ID:ULeJtrW90.net
虫いっぱいついてるって知って気持ち悪くなったわ
16 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:33:08.36ID:niCLOoZy0.net
マヨネーズソテー
17 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:33:38.58ID:1/nsMtbNd.net
細かくしてマヨネーズに混ぜてソースにしろ
あれは食べ物じゃない
あれは食べ物じゃない
>13 あそこが1番うまいやろ いろんな虫出てきて楽しいで
” class=”net”>18 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:33:42.11ID:yf5mDb2z0.net
>>13
あそこが1番うまいやろ
いろんな虫出てきて楽しいで
あそこが1番うまいやろ
いろんな虫出てきて楽しいで
19 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:33:43.56ID:PX/R+1uO0.net
ブロッコリーなんてどうってことないやろそんなもんより生のトマトの青臭さのがむりや
>19 トマトも当然無理やで
” class=”net”>20 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:34:30.51ID:aiDH+vz10.net
>>19
トマトも当然無理やで
トマトも当然無理やで
21 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:34:45.69ID:BkqcIc6cM.net
サドル代わりに
22 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:35:14.30ID:H+xS3gMj0.net
エビとブロッコリーのガーリック炒め
23 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:36:43.70ID://mORoId0.net
日本で子供の嫌いな野菜といえば「ピーマン・ニンジン」と相場が決まっているが
アメリカではブロッコリーがそのポジションだという
独特の風味があるのかもしれない
アメリカではブロッコリーがそのポジションだという
独特の風味があるのかもしれない
24 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:36:50.91ID:HChntYeD0.net
ブロッコリー食うと吐きそうになるわ
鉄の味しかしないやん
鉄の味しかしないやん
25 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:37:42.06ID:ZreyugoQ0.net
茹でて炒める
26 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:37:58.95ID:buU6h/wop.net
このあいだブロッコリーの天ぷら食ったけど美味かったで
27 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:38:01.44ID:Wf8yrdz9a.net
しいたけとか傘の間から変な虫うにょうにょうにょしとるな
だから酒で炙るんやな
だから酒で炙るんやな
28 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:38:02.35ID:R5lOvqtMa.net
グラタン
>25 茹でたら柔らかくなるやろ
” class=”net”>29 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:38:01.77ID:aiDH+vz10.net
>>25
茹でたら柔らかくなるやろ
茹でたら柔らかくなるやろ
30 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:38:36.55ID:SwXKWvas0.net
青虫付きのブロッコリーを買って青虫育てて蝶々にしてたで
31 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:39:06.15ID:Gq7YB9Rv0.net
ブロッコリーって茹でて食うかシチューに入れるかくらいしか思いつかん
32 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:39:16.74ID:V8XZQHux0.net
マジで天ぷら
33 :風吹けば名無し:2019/06/09(日) 03:40:21.46ID:qPk+Lxjp0.net
アヒージョとかええで
具材と一緒に食えば食感だけで何とか出来るやろ
具材と一緒に食えば食感だけで何とか出来るやろ